- 3 :名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 01:54:02 ID:gIPqIikD
この問題のまとめ 
いまいち分からない人はみんな見とけ 
↓ 
段階その1:賃金のピンはね 
段階その2:ピンはねされた給料はそっくりそのまま会社のもの 
        お前らがどんなに夜中2時までがんばって働いても残業代はもらえず 
        まさに「くたびれ儲け」(しかも残業は強制的) 
        次の日疲れてもお前らは文句をいえない 
        いえばクビだ 
        しかもこのピンはね残業は一日だけじゃない 
        定年まで続くんだwwwwwwwwwwwwwwwwww 
段階その3:企業は肥えて、国民はやせ細り過労死 
        国民を犠牲にし、国力は増える 
        結果、 
        安倍総理の考える「(国民を犠牲にした)美しい国」ができるのでしたwww 
  - 12 :前スレよりコピペ:2006/06/16(金) 10:11:32 ID:voL99iqS0
 この制度の解説(改訂版)
 
 Aさん(リーダー)     Bさん(部下)        Cさん(バイト)
 労働時間:10時間/day  労働時間:8時間/day   労働時間:6時間/day
 休日:週休2日        休日:週休2日       休日:週3日
 年収:600万円       年収:400万円       年収:125万円(時給1000円)
 ※時間外含む
 
 ↓ ↓ ↓ 制度施行後 ↓ ↓ ↓
 
 Aさん            Bさん        Cさん
 労働時間:16時間/day  解雇         解雇
 休日:週休1日
 年収:450万円
 (時給換算:900円)
 
 ↓ ↓ ↓   翌年    ↓ ↓ ↓
 
 Aさん            Bさん        Cさん
 過労自殺        裁判係争中      裁判係争中
 
 ↓ ↓ ↓  さらに翌年 ↓ ↓ ↓
 
 Aさん            Bさん        Cさん
 労災申請却下     100万ゲット      敗訴
 
 ・Aさんは労働時間の管理対象外であったため、過労でくたばっても自己責任扱い。
 ・Bさんは社員であった事もあり、退職金割り増しが一応認められた形
 ・もともとバイトだったCさんは最初から何の権利もないので泣き寝入り
 
 なお、BさんとCさんはその後再就職先見つからず、という想定です。
 
 
 
 
 
 
 301 :名無しさん@七周年: New! 2006/10/03(火) 16:10:08 ID:VOIjeAL40
 サービス残業は国際的に見れば違法な手段による低価格商品・サービスの
 供給に繋がっている。このようにして違法に安価に製造・供給された商品
 が多国の労働者の生活を脅かすからで、ILOの基準からすれば完全な違法
 行為。日本語でかまわないからどんどん具体的な事例を書いてレポートする
 こと。
 
 又、米国の職域組合、有力議員、民主党のゲッパート議員などにも証拠を
 つけてどんどんレポートを送る。これはトヨタや三菱など、大手の輸出企業
 が一番嫌がる方法で効果有。欧州や、米国の労組は政治力が強いし、米国は
 特に中間選挙をひかえている。
 
 たとえ下請け、孫受けであろうともユニオン(日本語が解るスタッフなど
 どこにでも居る−米国には約30万人の日本人)が告発に踏み切れば、
 親会社のイメージダウンは避けられない。日本の癒着した役所より、
 ガイアツをもっと使うべし!
 
 欧米の常識ではサービス残業は「搾取」であり、「奴隷労働」の別形態!
 即、人権問題でもある訳で、決して許容されない犯罪行為(経営者は
 間違いなく監獄にブチ込まれる)なのだから。